木屋 エーデルワイス ステンレス刃物鋼牛刀 25cm
Kiya Edelweiss Stainless Steel Knife 25cm
商品番号80131
- プロ仕様のシェフナイフ
- 錆びにくいエーデルワイスステンレス鋼
- KIYAの最高級製品の一つ
No.12シリーズは、卓越した切れ味を誇るプロ仕様サイズの包丁です。
KIYAの伝統的かつロングセラー商品の一つ。
構造
- サイズ:250mm
- 重量:178g
- 材質:ステンレス鋼
- 原産国:日本
- ブランド:KIYA エデルワイス No.12
危険!
本品は野菜・肉・パンの切断専用ナイフです。
・骨(魚の骨を含む)やその他の硬い食材を切断しないでください。刃の損傷の原因となります。
・手斧の代わりとして使用したり、無理に掻き出したりしないでください。刃が折れる恐れがあります。
・冷凍食品には必ず専用の冷凍用包丁をご使用ください。
・本品で冷凍食品を切らないでください。刃が折れる恐れがあります。
取り扱い上の注意
・刃先は非常に鋭利です。指が刃に触れると怪我をする恐れがあります。
・直火で加熱しないでください。刃の硬度が損なわれ、使用できなくなります。
・食器洗い機で洗わないでください。ナイフが損傷します。
・オーブンや電子レンジに入れないでください。ナイフが破損します。
・お子様の手の届かない場所に保管してください。
・お子様が使用する際は怪我をしないよう注意してください。必ず大人がそばで見守ってください。
・柄は圧縮積層木を使用しています。火のそばに置いたり長時間水に浸けたりすると、柄が焦げたり腐食したりする恐れがあります。
・ステンレス鋼製の包丁は刃の錆を防ぎますが、使用後は必ず包丁全体の汚れを洗い流し、乾いた布で十分に水気を拭き取ってください。
・鋭利な刃物は使用ごとに切れ味が徐々に低下します。適切な砥石で研ぐことをお勧めします。
・刃先は非常に鋭利です。ガラス・鋼・大理石・天然石などの硬質素材をまな板として使用すると刃先を傷めます。
天然木製のまな板の使用をお勧めします。
【コストコより発送】
こちらの商品はヤマト運輸株式会社が配送致します。一部地域には通常配送料に加えて配送サーチャージがかかる場合がございます。なお、商品発送後は配送サーチャージは返金致しかねますのでご注意ください。 商品はご注文日から2日から3日以内にお届け致します(離島などの一部地域を除く)。
なお、交通渋滞・悪天候およびその他の理由により、お荷物のお届けが遅延する場合がございます。 また、弊社ウェブサイト上での配送日指定はお受け致しかねます(※)。 配送の対象地域は日本国内のみとなっております。ご注文時にご登録いただいた配送先住所に不備があり配送が出来ない場合は、弊社側の判断にて注文をキャンセルさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※ヤマト運輸のクロネコメンバーズサービスをご利用いただくと注文後に宅急便の受取日時・場所の変更が可能です。 詳細はこちらのヤマト運輸ホームページをご覧ください。
※一部商品には、商品パッケージに直接配送伝票を貼り付けて配達いたします。何とぞご了承ください。
色・サイズの変更を希望する場合は再購入をお願いいたします。ご不要の商品は返品ポリシーをご確認の上ご返品ください。商品不良と疑われる場合はメーカーにお問い合わせください。
ご注文いただいた時期の気温により、弊社の判断にて一部の商品をクール宅急便にて配送させていただく場合がございます。なお、ヤマトクール宅急便に関するご利用上の注意点は下記になります。
| |
【返品について】 この商品は弊社ウェブサイトのマイアカウント上から返品可能です。返品をご希望の方はマイアカウントにログイン後、「注文履歴」よりお手続き下さい。なお、持ち込みによる返品をご希望の方は最寄りのコストコ倉庫店のメンバーシップカウンターまで商品をお持ちください。
お客様都合によるご返品において、一度の返送で10点以上の商品が含まれる場合、カスタマーサービスよりご返送理由を確認させていただく場合がございます。また、状況により、返品にかかる送料をご請求させていただくことがございます
【ご注意点】 弊社ウェブサイトに表示される情報および画像はあくまでもお客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくことを目的とした情報になります。できる限り正しい商品情報を提供できるようにつとめておりますが、ラベルに記載されている情報および商品パッケージのデザインなどを製造メーカーが告知無しに成分などを変更する場合が稀にございますので、予めご了承ください。実際の商品のご使用の前に必ずお届けした商品のラベルおよび注意書きをご確認ください。商品についてのより詳細な商品情報が必要な場合は製造メーカーまでお問い合わせください。またアレルギー体質の方や妊婦の方などはかかりつけの医師にご相談ください。 |