感染予防対策
— 安心してご利用いただくために —コストコ補聴器センターでは、感染対策を徹底して行っております。ご安心してお越しください。
- サージカルマスク、ニトリル手袋の着用
- 定期的な消毒
- 使用ブースの換気、消毒の徹底
- 担当スタッフの検温、体調チェック
来店されたメンバー様にも検温・体調チェックをさせていただいております。
すべてのメンバー様とご家族様の健康と安全のため、ご協力をお願いします。
Kirkland Signature 10.0
カークランドシグネチャー10.0(Tコイル付)プレミアムデジタル充電式補聴器
大切な人とずっとつながる
賑やかなレストランでの会話も、友人とのコンサートも
どこにいても人生の楽しい場面を味わえます。
セット内容
- プレミアムワイヤレス機能付き補聴器(2台)
- チャージャーケース
- クリーニングクロス&ブラシ
- トラベルポーチ
コストコ補聴器センターについて
補聴器について
補聴器はヒトの感覚器の1つである耳=「聞こえ」を補う、大切な医療機器です。 コストコ補聴器センターでは、各補聴器メーカーのトップクラスの補聴器だけを取り扱っております。 補聴器は見た目だけでは品質や性能の違いが分かりません。その違いを知っていただくには、ぜひ専門スタッフにお気軽にお尋ねください。
設備について
● 専用の防音室
全ての補聴器センターには遮音性に優れた防音室を完備。静かな環境で測定すると、より正確にメンバー様の聞こえの状態を把握することができます。
● 測定機器について
先進の測定機器を使用することで、様々な角度からメンバー様の聞こえを詳しく測定することができます。 補聴器を調整した後も、メンバー様の耳に実際に届いている音を測定することで、必要な聞こえを正確に検証しています。
専門スタッフの対応について
● 徹底した問診・カウンセリング 聞こえについて
いつから、どのような場面でお困りなのか。どのような不便を感じていらっしゃるか。聞こえや補聴器にまつわる様々なことについて、お一人おひとりのお話を伺います。
● ご試聴
メンバー様やご家族様からお話を伺ったうえで、メンバー様に合った補聴器をご提案します。
● アフターサービス
購入・お渡し後から6か月までの間に定期的な微調整やチェックを行います。 また補聴器は1年後・2年後・3年後・・・とご購入後も長いお付き合いとなります。メンバー様の大切な「聞こえ」をケアするために、しっかりとアフターフォローを行っております。
●「聞こえに関するプロフェッショナル」
コストコ補聴器センターでは、コストコ独自の専門トレーニングを修了したスタッフがご対応をしております。 認定補聴器技能者が在籍する倉庫店も多数ございます。
テクノエイド協会「認定補聴器技能者検索システム」URL
https://www3.techno-aids.or.jp/general/tech_search.php
※詳細は、お近くのコストコ補聴器センターへお問い合わせください。
取り扱い補聴器タイプ
レシーバーが補聴器本体に 内蔵されているタイプ
レシーバーが耳穴の中に入るタイプ
オーダーメイドタイプ
大きさや聞こえの特徴から大きく分けて4つのタイプがございます。
購入までの流れ
- カウンセリング & 聴力測定(50分)
メンバー様の聞こえの状態やお困りの状況など、担当スタッフが詳しく丁寧にお伺いします。
お気軽になんでもご相談ください。どれだけ小さな音を聞き取れるか、そして「ことばを聞き取る力」など様々な角度から測定します。 - フィッティング & 試聴(20分)
詳しく調べた測定結果を元に、補聴器(試聴器)の設定を行います。さあ、聞こえに合わせた補聴器の音を聞いてみましょう。 - 補聴器の機種選択からご購入へ(20分)
聴力測定の結果だけでなく、メンバー様の生活やご希望を考慮しながら、補聴器を選択していただきます。 - お渡し & 再調整(30分)
在庫のある商品(一部)以外は、約1週間~10日後にお渡しします。
※商品によりお渡しまでの期間が異なります。
補聴器は、メンバー様の聞こえや生活状況によって何度か微調整を繰り返します。
安心して快適に補聴器を使用できるようにアフターフォローをしっかり行っております!
メンバー様の声
アフターフォローがしっかりしていることが何よりの安心感です。
京都八幡倉庫店
「丁寧に調整してくれることが何よりの安心感です。」 I.Sさま
「家族や友人たちとの会話の中で、となりの人の声は聞こえにくいのに、遠くにいる人の声はよく聞こえることがあり、困っていました。相談に伺ったら、声の大きさや方向によってよく起こることだということでした。そして改善案としてiPhoneでのコントロールを教えていただいたのです。はじめは難しかったけれど、今では使えるようになりました。」
川崎倉庫店
「コストコで補聴器を買うようになって、ほかとの違いを感じる点は、アフターケアです。買い物ついでに、調整やクリーニングをしてもらえるので、とにかく便利なのです。娘と一緒に来て、娘が買い物している間に私はクリーニングしてもらったりと、家族で時間を上手に使えるのがうれしいです。スタッフはいつも明るい笑顔で声を掛けてくれ、快くアフターケアしてくれるのも、コストコのいいところだと思います。」