フジキ工芸 ひな人形 親王収納飾り 4L12-CS-204
Fujiki Crafts Hina Doll
商品番号58684
- 3月3日はひな祭り、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です
- 親王(殿、姫)とお道具のセット
- お人形や道具は伝統的なデザイン
- 魔除け・お祝いの色と言われている金色を多く使用した豪華絢爛な台と屏風のセット
- アクセントには伝統的な組子柄を使用、一部溜塗(ためぬり)の部分は重厚な装いを演出
- 収納台にも溜塗がされており、お人形や道具が収納できます
- 横幅55cm 奥行き38cm 高さ53cm (収納台含み)
- コードレスなぼんぼり(ボタン電池 CR2032 各1個使用)
ひな祭り、その歴史は平安時代までさかのぼり、時代と共に女の子の健やかな成長をお祝いするお祭りとして、そして一人一人の幸せを叶えてくれる、その子の守り神のような存在となってきました。
なぜひな人形を飾るのか
元々は、草や紙、木などで作った簡素な人形(ひとがた)に、自分の厄や災いを移して川や海に流していた流し雛と、平安時代に宮中で行われていたとされる人形遊び(ひいな遊び)とが結びついたのが始まりと言われています。
ひな人形は、幼子の形代(かたしろ)として、災いを代わりに受けてくれるものであり、わが子に災いがふりかからないように、そして美しく成長し良縁に恵まれますようにという願いを込めて飾ります。
飾っておく時期
一般的には立春過ぎから2月中旬の日が良い日に飾ることが良いとされています。そして、3月4日にしまうと良いとされていますが、すぐにしまえない場合にはお内裏様(おだいりさま:男性の雛と女性の雛)を後ろ向きにしておくとよいでしょう。
お天気の悪い日におしまい頂くと、空気が湿気を含んでいるためひな人形を痛める原因になりえます。比較的お天気がよく、空気が乾いている日にしまっていただく事をお薦めします。
ひな祭りは、女の子の誕生から成人になるまでの大切な思い出として、人生に花を添え続けてくれることでしょう。
サイズ (Wcm x Dcm x Hcm) | 55 x 38 x 53 |
人形サイズ1 | 小三五 |
こちらの商品は弊社の取引先業者より直接発送され、取引先業者指定の配送会社担当者が配送致します。 ご注文日より通常5日から14日でお届け致します(一部エリアを除く)。 また、交通状況および天候など、その他の理由により一部地域でのお荷物のお届けが遅延する場合がございます。配送の対象地域は日本国内のみとなっております。 指定配送会社により一部地域(離島を含む)への配送をお受け致しかねます。
※ゴールデンウイーク・お正月・お盆などの大型連休期間は、配送業者の都合上通常よりも配送にお時間を頂く場合がございます。ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただくようお願いいたします。 ※贈り主のご氏名は請求先氏名が記載されます。
| |
【返品について】 この商品は弊社ウェブサイトのマイアカウント上から返品可能です。返品をご希望の方はマイアカウントにログイン後、「注文履歴」よりお手続き下さい。なお、持ち込みによる返品をご希望の方は最寄りのコストコ倉庫店のメンバーシップカウンターまで商品をお持ちください。
【ご注意点】 弊社ウェブサイトに表示される情報および画像はあくまでもお客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくことを目的とした情報になります。できる限り正しい商品情報を提供できるようにつとめておりますが、ラベルに記載されている情報および商品パッケージのデザインなどを製造メーカーが告知無しに成分などを変更する場合が稀にございますので、予めご了承ください。実際の商品のご使用の前に必ずお届けした商品のラベルおよび注意書きをご確認ください。商品についてのより詳細な商品情報が必要な場合は製造メーカーまでお問い合わせください。またアレルギー体質の方や妊婦の方などはかかりつけの医師にご相談ください。 |