TOP
アイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付きアイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付き
アイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付きアイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付き
アイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付きアイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付き
アイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付きアイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付き
Made In JapanOnline Online

アイディア AAカーゴ β8(ベータ8)125ccクラス 電動3輪バイク BOX付き

aidea AA Cargo β8(125cc)Electric 3 Wheel Motorbike with Box

商品番号45796

 ¥1,108,000
通常配送料込み
商品の特徴
  • 環境にやさしくSDGsに貢献
  • 6時間の充電で最大149kmの走行が可能
  • 屋根付き3輪構造で安定して快適な走り
  • スタイリッシュなイタリアンデザイン
  • 安心の日本メーカー&国内生産
  • 国と東京都の補助金が受けられます

 

※ご注文日より通常3か月から4か月でお届け致します(一部エリアを除く)

 

BOXのサイズをご選択ください

最初に以下を選択して下さい
共有
商品の詳細

1 . 主な機能・セールスポイント

安定性の高い3輪構造、大型スクリーンとルーフ、さまざまなボックスに対応可能なフルフラットな荷台、左右独立懸架リアサスペンション、13インチ大径ホイールという独自の車体構成により、従来のビジネスバイクが持つさまざまな課題を解決します。
※100V充電に対応しました。

 

2 . 商品仕様
車両区分:原付二種(125ccクラス)
運転免許:小型二輪免許
車両寸法:2,020mm  x  645mm  x 1,715mm
シート高:700mm
車両重量:241kg
乗車定員:1名
定格出力:1.0kW
充電方法:100V、200V、電気自動車用普通充電設備
バッテリー:リチウムイオン 7.7kWh
充電時間:約6時間(200V) /約12時間(100V)
一充電走行距離:149km(30km/h定地走行テスト時の値)
防水・防塵性能:IP65  準拠(バッテリー)
保証:2年または30,000kmまで(バッテリーは新品の50%の容量を保証)
製造国:日本
 
3 . 商品説明
【aideaとは】
aideaは、2019年東京モーターショーで誕生した、日本の新しいモビリティブランドです。次世代のモビリティであるZEV(ゼロエミッションビークル)によって、地球環境をはじめとするさまざまな課題を解決し、社会に貢献することを目指しています。
 
aideaの製品は、イタリアでデザインされ、日本の厳しい品質管理のもと生産されます。所有する喜びを感じられるデザインと、心地よい日常を実現するクオリティをお確かめください。
 
【AAカーゴの特徴】
配送業務に最適で、安心・便利な電動3輪バイクが「AAカーゴ」。
安定性の高い3輪構造、大型スクリーンとルーフ、左右独立懸架リアサスペンション、13インチ大径ホイールという独自の車体構成により、従来のビジネスバイクが持つさまざまな課題を解決します。
 
環境負荷の軽減に貢献できるEVであることに加え、宅配需要の急増という社会ニーズへの対応や、3輪ならではの走行安定性が高く評価され、日本経済新聞社が主催する「2020年日経優秀製品・サービス賞」において、最優秀賞を受賞しています。
 
■環境にやさしい
2015年国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)を達成するための、一つの鍵がZEV(ゼロエミッションヴィークル)。AAカーゴは、地球環境を守るモビリティです。
 
・再生可能エネルギーを活用
限られた化石燃料から作られる「ガソリン」ではなく、再生可能エネルギーから作ることのできる「電気」を動力源とする電動バイクは、環境負荷が少なく持続可能なモビリティです。
 
・CO2 排出量を削減
走行時にCO2を排出しない電動バイクの導入は、地球温暖化を抑制し豊かな未来を実現するための第一歩といえます。
 
■社会にやさしい
 
・音が静かで匂いが少ない
電動バイクには、エンジンバイクのように大きな始動音はもちろん、アイドリング中のエンジン音もありません。早朝や夜間の住宅街でも、気兼ねすることなく走行可能です。
 
・都市に最適なサイズ
縦・横ともに、小型乗用車の半分以下のサイズであるバイク。駐車場不足、狭あい道路、渋滞など、都市部の交通課題を解消することができます。
 
■働く人にやさしい、安心設計
・天候を問わず快適走行
フロントスクリーンとルーフが、冷たい雨や厳しい日差しからライダーを保護。ウォッシャー機能付きワイパーが雨天でも良好な視界を確保し、快適に走行が可能です。
 
・段差や悪路に強い大径ホイール
フロント、リアともに、13インチの大径ホイールを装備。歩道に乗り上げたり段差を通過したりする時や、路面状況の悪い環境での走行時にも、安定した乗り心地を約束します。
 
・安定性能のディスクブレーキ
雨天時にも安定した制動力を発揮する、前後ディスクブレーキを装備。前後のブレーキ効力をバランスよく連動させるコンビブレーキとしています。
 
・優れた乗り心地のリアサスペンション
4輪自動車のダブルウィッシュボーンを発展させた、左右独立懸架リアサスペンション。悪路や段差でも、スムーズで安定した走行が可能です。
 
■ビジネスを支える、便利な機能
・優れた走行性能
アクセルを開けた瞬間に、モーターが大きなトルク(車輪を回す力)を発生し、一気にしかもスムーズに車両を加速させます。紙や飲料などの重量物を積載して坂道を上るようなシチュエーションで、特にその性能を発揮します。
 
・モーターの力でバックも楽々
AAカーゴの快適装備の一つが、リバース機能。狭い路地や駐車スペースでの取り廻しも、シートに座ったまま楽々可能です。
 
・使い勝手の良い荷台とボックス
大型でフルフラットな荷台には、さまざまなボックスが取付可能です。AAカーゴ専用に開発された、開口部の大きい235Lタイプがお勧めです。
 
■電気を使うメリット
・ランニングコストが安い
走行に直接必要なコストを比較すると、電気代はガソリン代の半分以下。また、エンジンオイル交換など定期的なメンテナンスの必要性が少ないため、距離を走れば走るほど電動バイクのメリットは大きくなります。さらに、車両を構成する部品が圧倒的に少ないため、トラブルのリスクも減ります。
 
・運用の手間が少ない
電気の力で走る電動バイクは、ガソリンエンジン車のように、ガソリンスタンドへ給油をしに行く必要はありません。使用後には、携帯電話のように充電ケーブルをつなぐだけ。AAカーゴは、エネルギーの使い方と共に、ユーザーのライフスタイルも変えてしまいます。
 
・駐車場でも外出先でも充電可能
車両に標準装備の充電ケーブルを使い200Vコンセントから充電します。オプションの100V用充電ケーブルを使って、家庭用100Vコンセントからも充電可能。外出先では、商業施設、時間貸し駐車場、高速道路のPA、道の駅、ガソリンスタンドなど全国約15,000カ所にある四輪車用普通充電設備が使用できます。
 

【補助金の活用が可能】

AAカーゴ β8を購入の際は、国および東京都の補助制度を使用し、最大40.2万円の補助金を受けられます。
詳細情報をご希望の方は以下までお問い合わせください。

■aideaお客様窓口
電話番号:03-6427-3600
メールアドレス:info@aidea.net
(受付時間:平日10:00~19:00)

4商品を比較する
非表示

1度に比較できる商品は4つまでです。1つ以上の商品を削除し、比較してください