2020年4月20日(月)より、全国の倉庫店の閉店時間を午後7時に、ガスステーションは午後7:30に変更させて頂きます。ご了承ください。
TOP
- 挽き刃は、摩擦熱の発生が少なくコーヒー豆の香りや風味を損なわないコニカルグラインダー。
- 低速で回転するため、騒音も小さい。
- 20秒まで挽き時間を自動調節できるタイマー付き。
- エスプレッソ(細挽き)~ドリップ(中挽き)~フレンチプレス(粗挽き)まで、様々なコーヒーメーカーの挽目に対応。
- 耐熱ガラスのコンテナーは、静電気が立ちにくく挽いた豆が飛び散りにくい。
- お一人様1点限り
必要なときに必要な分だけ、いつでも手軽に挽き立てのコーヒー豆を
挽き立てのコーヒー豆を使うのは、おいしいコーヒーを入れる重要なポイント。
スイッチひとつで手早く均等に挽け、手で挽くのが面倒な人や、忙しい時にぴったりです。
ご使用方法
STEP 1. コーヒー豆を入れる
ホッパーを回して挽きたい粗さに目盛を調節し、必要な量のコーヒー豆を入れてください。
コーヒー豆を入れたら、必ずホッパーの蓋を閉めてください。ホッパーには、最大220gのコーヒー豆を入れることができますが、定格時間が20秒のため、コーヒー豆は40g以上入れないでください。
細挽き:エスプレッソメーカーなど / 中挽き:ペーパードリップなど / 粗挽き:フレンチプレスなど
STEP 2. スイッチオン
挽き時間調節ダイヤルをセットし、「ON / OFFボタン」を押すと豆挽きが始まります。コーヒーが挽き終わったら、 主電源を切り、 本体の側面を軽く2~3回、手のひらでたたき、コーヒー粉落下口周辺に溜まっている粉をストッカーに落とします。
ストッカーをグラインダー本体から外して挽いたコーヒー粉をご使用ください。
(コーヒー粉受けストッカー最大容量100g)
STEP 3. 使い終わったら
お手入れは、使用頻度にもよりますが、コーヒー粉が油分により固まり取れなくなる可能性がありますので、挽き刃やコーヒー粉の落下口をこまめにブラシで掃除してください。
挽き刃は取り外し可能です。
ホッパー容量 ( g ) | 220 g |
搭載機能 | コニカルグラインダー / タイマー付き / 12段階の挽目調節 / ガラスコンテナー |
連続使用時間 | 0.3 分 |
能力 ( g・日) | 100 g |
外形寸法(幅) | 178 mm |
外形寸法(奥行) | 163 mm |
外形寸法(高さ) | 275 mm |
製品重量 | 1.6 kg |
定格電力(AC/DC/W/Hz) | 160W |
ヤマト運輸株式会社が配送致します。 一部地域には通常配送料に加えて配送サーチャージがかかる場合がございます。 また、交通状況および天候など、その他の理由により一部地域でのお荷物のお届けが遅延する場合がございます。弊社ウェブサイト上での配送日指定はお受け致しかねます。(※) 配送の対象地域は日本国内のみとなっております。
※ヤマト運輸のクロネコメンバーズサービスをご利用いただくと注文後に宅急便の受取日時・場所の変更が可能です。 詳細は下記のヤマト運輸ホームページをご覧ください。
(ヤマト運輸クロネコメンバーズホームページ) http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/?kr=1000&cid=1910-a---ccf-ka01 |
|
【返品について】 この商品は弊社ウェブサイトのマイアカウント上から返品可能です。返品をご希望の方はマイアカウントにログイン後、「注文履歴」よりお手続き下さい。なお、持ち込みによる返品をご希望の方は最寄りのコストコ倉庫店のメンバーシップカウンターまで商品をお持ちください。
【ご注意点】 弊社ウェブサイトに表示される情報はあくまでもお客様が商品を選ぶ際に参考にしていただくための情報であり、できる限り正しい商品情報を提供できるようにつとめておりますが、メーカーが告知無しに成分などを変更する場合が稀にございます。実際の商品のご使用の前には必ずお届けした商品のラベルおよび注意書きをご確認ください。より詳細な商品情報が必要な場合はメーカーまでお問い合わせください。またアレルギー体質の方や妊婦の方などはかかりつけの医師にご相談ください。 |